だるせぐのあるログ

京都の理系の大学院生

2017-01-01から1年間の記事一覧

京都教育大学附属高校への訪問

日本シリーズ盛り上がってますね。 どちらかというと横浜を応援していますが、 ソフバンが負ける未来が見えないし、 だからこそ横浜を応援してて勝ってほしい。 本日は京都、伏見区にある京都教育大学附属高校を訪問してきました。 高校1年生200人弱ほどに…

171029_大人の修学旅行

自分が修学旅行に参加したのが中学3年のときでした。あと半年で10年となることを思っていたところ中学の友達が京都旅行をしたいとのことでしたので、案内することにしました。修学旅行は自分が今京都にいる原因のひとつとして大きので、こういった機会をいた…

171028_花山天文台特別公開

始まりは第42回の京の夏の旅にて 花山天文台が特別公開されていたところから始まります。 前々からこの天文台の存在は知っていましたが、 なかなか行く機会に巡り合わず、行けていませんでした。 今回こそ訪問しようと思っていましたが、時間の都合でこの特…

アクティブラーニングの授業、生理学を見学しての所感

どうもどうも、明日までのレポートを抱えながら 研究室でこれを書いている僕です。 笑いたくなります。全く笑えません。 さてさて今日は2回生配当の生理学の講義を見学してきました。 生理学2とはいえ使ってる教科書は「薬理学」なので 薬理学の講義と言っ…

実習それぞれ

3回生の実習TAして感想を読んだり 「薬の世界」入門の感想を読んだり 物理化学エクササイズのTAして感想読んだり 情報のTAして15分の休憩タイムで話して感想読んだり こう後輩たちといろいろ絡む機会があって嬉しいです。 「薬の世界」入門の感想では 「自…

学生実習の感想を読んで

さてさて3回生の学生実習TAも終わり、本格的に研究室での実験を始めました。 新たな研究テーマは所属の研究室でほぼ初めてのテーマなので、いろいろと苦労しています。 それと並行して学生実習の感想を読んでいます。 TAをしていたので、いろいろと個人的に…

はじめまして

こんにちは。 今、研究室で大音量でaikoを聴きながらこの文章を書いています。 aikoであることに深い意味はありません。ituneにでも訊いてください。 ちょうど空が白み始めて来ました。いい時間帯です。 このブログを始めたのは、自分の中に浮かぶもやもやを…